« 「恋」評その1 | トップページ | 「恋」評その3 »
2004.10.16
< 「恋」評その2 >
皆さん飲んでますか? 世の中って、しらふではとても耐えられない、つらいことだらけですね。
なんか私の知らないところで佐々木あららがオフ会をやったりしてるらしいですけど、吉祥寺でやるなら私も呼んでほしかった……。どうせ俺なんか仲間はずれ、はてなダイアリーでも嫌われ者のロンリー歌人ですよ……。
この荒れ果てた心と暮らしを立てなおすため、ついにアルバイトの人を頼むことにしました。ココログ住人でアルバイトに立候補してくれた人、ありがとう、ごめんね……前からの知人に頼みました。短期間ですが男子ひとり女子ひとり、ふたり同時に来てもらう予定。吉祥寺の街で女子または男子と仲よく歩いてる枡野浩一を見てもカップルだとか思わないでくださいね。そして恋を告白したいなら、枡野浩一が弱ってる今がチャンス!
そうそう、枡野浩一と河井克夫がニセ双子ユニット「金紙&銀紙」として出演した松尾スズキ監督『恋の門』は、もう観てくれました?
みんなで『恋の門』を観て、恋の短歌を投稿しよう!
※武山忠司さんの絵は実際の映画の内容とは必ずしも一致していない、比喩としての絵です、夜露死苦!
*
今週は「190」の投稿を拝読しました。しらふで。
先週のレベルはひどかったけれど、今週はまあまあでした。甘い目で見て、多めに紹介します。
*
家を建てるなら恋した人と住む しっくり来る感じが良いかも (PDP)
出た。PDPさんです。
家を建てるなら恋した人と住む。当たり前のようで、改めて言われると変です。
しっくり来る感じが良いかも。って言われても……。
ちっとも七五調にする気がないのは相変わらずですが、全然しらふでないっぽいあなたに完敗。
*
どこにでもありそうな恋だったのに同じものが見つけられない (小島けいじ)
「同じ」は「おんなじ」と表記してもよかったですね。
平明な言い方で、普通のことを言っていて、それでいてどこか新鮮です。
*
綿菓子のように明日には溶けていく恋食べているべたべたの手で (小野伊都子)
いいぞいいぞ、恋はべたべたしてなくっちゃ。
*
次がまだ始まらないからこの恋を捨てないでいるだけなんだから (平賀谷友里)
もうそんなこと考えてる時点で終わってます恋。
*
恋をしなければ気づかなかったけど自分の鼻の形がイヤだ (伊勢悟史)
あー。相手の鼻も気になるよね。
*
思うように動かなくてメロディーがうまく弾けない恋の日でした (本所飛鳥)
前半、字足らずをなおすと、なおいいです。
Hな歌である気もする。僕が酔ってるから?
*
飲みさしの私の缶が君の手に 滝は溝まで光ってた恋 (秋野道子)
風景描写で恋を伝えようとしてる意欲に1票。
*
病巣はきみにみせない表層であこがれているふりをする恋 (響乃)
こんがらがってて抽象的すぎるけど、なんか気持ちはわかる。
ここからスタートして、こじれてるのをほぐしていってください。
棺桶のかわりに買ったワンルームこれから恋が来ることもない (響乃)
その諦観があれば、かえって恋が来るかもよ。
*
もう恋ができないようにした猫と暮らしています 元気でいます (英田柚有子)
今週一番気になった歌。
こう言われると、世の中は恋のできない猫だらけだね。
とてもしらふではいられない。またたびが必要。
*
恋敵みんな殺してしまっても君に好かれるわけじゃなかった (葉苗あつこ)
それはそうだ。「普遍的」すぎて前例があるような気がする歌。一応挙げておきます。
*
どうしてもあなたが今の恋人と幸せになどなっては困る (きりしま)
あなたが今の恋人と幸せになどなっては、とてもしらふではいられない。
*
この胸の炭酸みたいにしゅわしゅわとなる感覚が恋なのかしら (幸田)
ただの胸焼けじゃないかしら。
運命の出会いと毎度感じるの 恋ってそういうものだからかな (幸田)
そういうものだからじゃないかな。
梨がりに行って何も取らずに帰る ああ僕は今恋をしている…! (幸田)
「…!」がなくても充分、狂ってることはわかるので安心して。
ほんとに恋なら、まだいいけど。
*
恋だって言っておきなよそうすれば誰もバカだと思わないから (野良ゆうき)
そうなの? 今夜の僕がいつも以上に変なわけは、恋です。
片手間でおやりなさいよ恋くらい手相も見ずに新宿の母 (野良ゆうき)
いつも全力でやるから駄目なのかな……。
ああこんなところに恋があったって拾ってみたらやっぱり恋だ (野良ゆうき)
見分け方のコツがあるの?
*
苦しい恋の歌は面白いねえ……。
以上です。
また来週。
2004 10 16 12:37 午前 | 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: 「恋」評その2:
» 箸が転げても恋していたいお年頃 [アニマル・ロジック から]
箸でも重いわたしだから 恋より重い愛は持てない (みみ丸之介)
お箸重くて持てないのぉ~。あ~んちてぇ~♪
愛情もちいちゃく切ってお口に入れてぇ... 続きを読む
受信 2004/10/16 10:22:30
» ご質問のお答えです。恋その5 [タイトルはよく変わる から]
がんばって忘れたはずの恋だった昨夜の夢で元のもくあみ(淡路みそら)
☆こんにちは 枡野さま、コメントありがとうございました。
ご質問のお答えなのですが... 続きを読む
受信 2004/10/16 11:26:39
» 枡野浩一さんへの投稿 [和ちゃんブログ から]
恋とかは数学よりも難しいでも欲しいよね満点よりも(詠み人 和ちゃん)人肌が恋しい 続きを読む
受信 2004/10/16 21:57:13
» ●今日詠んだ短歌【恋】 [女王の庭の日々のつぶつぶ から]
●恋なんかしたくないけどコイビトはほしいと思う朝は冷え込む (響乃) マスノ教祖 続きを読む
受信 2004/10/16 22:57:33
» 恋 [栞の眠れぬ夜 から]
夢の中キスも済ませた恋なのにおはようさえも言えない現実(山口栞)
枡野浩一さん かんたん短歌blogへ投稿中です。 続きを読む
受信 2004/10/17 1:04:36
» 短かい歌をうたおう♪ [ぞの紙芝居 から]
倒された写真の中で笑う人 一生勝てない恋敵だと知る
昔、「笑」って字は本当に人が笑ってるように見えるなあって思ったけど、この「笑う」は悲しいな。だから... 続きを読む
受信 2004/10/17 1:08:38
» 「恋(の門)の唄。その4」 [Mein Tagebuch から]
石に描く これこそ俺の芸術だ 恋の証も石を介して (秋月)
『恋の門』を観てきました。
続きを読む
受信 2004/10/17 3:17:15
» 恋1 [28考 -紙人ニッパチ号with鮪人28号、二重発酵中- から]
頭からコーヒー牛乳をかけられて 私の恋の罪は禊がれ (似鉢)
元ネタはこちら→短歌にトライ(恋とコーヒー) 〜コーヒー牛乳の夜〜
*枡野浩一... 続きを読む
受信 2004/10/17 11:20:04
» 恋2 [28考 -紙人ニッパチ号with鮪人28号、二重発酵中- から]
コーヒーの香りの中で君を抱く 恋の終わりを味わいながら (似鉢)
元記事はこちら→短歌にトライ(恋とコーヒー) 〜コーヒー牛乳の夜〜
*... 続きを読む
受信 2004/10/17 11:24:52
» 精神的と肉体的 [28考 -紙人ニッパチ号with鮪人28号、二重発酵中- から]
精神と肉体の差は何なのか?恋において分ける意味とは? (似鉢)
*枡野浩一氏のかんたん短歌blogに参加してますの。 続きを読む
受信 2004/10/17 11:28:48
» 悪事 [28考 -紙人ニッパチ号with鮪人28号、二重発酵中- から]
悪事だと思うのであれば、しなければいい。恋とは、それも含んでの恋 (似鉢)
この歌↓の続き
精神的と肉体的
*枡野浩一氏のかんたん短歌blogに参加してますの 続きを読む
受信 2004/10/17 11:30:34
» 遊びの恋 [28考 -紙人ニッパチ号with鮪人28号、二重発酵中- から]
「遊び」とは自分自身への言い聞かせ 恋は落ちるもの。遊びには落ちない。 (似鉢)
*枡野浩一氏のかんたん短歌blogに参加してますの。
続きを読む
受信 2004/10/17 11:35:45
» 迷い [28考 -紙人ニッパチ号with鮪人28号、二重発酵中- から]
この恋を進めていいかとまるべきか 迷っているのは まだ落ちてないから (似鉢)
この恋を進めていいかとまるべきか 迷っているのは 流れではないから?... 続きを読む
受信 2004/10/17 11:40:11
» この恋の意味1 [28考 -紙人ニッパチ号with鮪人28号、二重発酵中- から]
この恋はうたを生むために与えられたもの あなたとの出会いをそう思えたら (似鉢)
この記事↓を二つに分けました。
この恋の意味
*枡野浩一... 続きを読む
受信 2004/10/17 11:45:08
» この恋の意味2 [28考 -紙人ニッパチ号with鮪人28号、二重発酵中- から]
この想い あなたに届けとうたに詠う この恋はきっとそのためのもの (似鉢)
この記事↓を二つに分けました。
この恋の意味
*枡野浩一氏... 続きを読む
受信 2004/10/17 11:48:05
» 恋?1 [28考 -紙人ニッパチ号with鮪人28号、二重発酵中- から]
「惚れるより惚れさせる方がいい」なんて 望んでいるのは「恋」じゃないだろ (似鉢)
こちらの記事↓を5つに分けました。
恋?
*枡野浩一氏... 続きを読む
受信 2004/10/17 11:53:30
» 恋?2 [28考 -紙人ニッパチ号with鮪人28号、二重発酵中- から]
「惚れるより惚れられる方が楽だ」と言う 「楽」をしたいなら「恋」はできない (似鉢)
この記事↓を5つに分けました
恋?
*枡野浩一氏... 続きを読む
受信 2004/10/17 11:58:01
» 恋?3 [28考 -紙人ニッパチ号with鮪人28号、二重発酵中- から]
恋において得られる幸が多いのは 惚れられるよりも惚れた時だろ (似鉢)
この記事↓を5つに分けました
恋?
*枡野浩一氏のかんたん短歌blogに参加してますの。
続きを読む
受信 2004/10/17 12:01:42
» 恋?4 [28考 -紙人ニッパチ号with鮪人28号、二重発酵中- から]
求むのは惚れさせるではなく惚れる相手 恋の駆け引きは調和への前戯 (似鉢)
この記事↓を5つに分けました。
恋?
*枡野浩一氏のかんたん短歌blogに参加してますの。
続きを読む
受信 2004/10/17 12:04:26
» ゲーム [28考 -紙人ニッパチ号with鮪人28号、二重発酵中- から]
勝敗にこだわるだけのプレーヤー 恋のゲームでは相手にしない (似鉢)
この記事↓を5つに分けました。
恋?
*枡野浩一氏のかんたん短歌blogに参加してますの。 続きを読む
受信 2004/10/17 12:06:51
» 鳴き声 [28考 -紙人ニッパチ号with鮪人28号、二重発酵中- から]
平安の昔より人は恋に歌う 今も変わらずこおろぎとともに (似鉢)
この記事より→こおろぎ
*枡野浩一氏のかんたん短歌blogに参加してますの。
続きを読む
受信 2004/10/17 12:10:41
» 恋その6 [タイトルはよく変わる から]
恋はもうこりごりなんだ恋はもうこりごりだけど恋よ恋よ恋よ恋よ来い
(淡路みそら) 続きを読む
受信 2004/10/17 12:44:50
» 短歌 お題「恋」 [twice seven is twelve or twenty-two から]
略奪の策略折れて気持ちよし。恋の試練に目が覚め突風。 (しらふ佳舟) 『枡野浩一のかんたん短歌blog』に投稿します。 短歌なんか作ったことなかったんですけど... 続きを読む
受信 2004/10/17 15:01:24
» ●今日詠んだ短歌【恋】 [女王の庭の日々のつぶつぶ から]
●恋人のいないわたしの週末はエステ回数券で愛撫を (響乃) 負け犬短歌シリーズを 続きを読む
受信 2004/10/17 15:07:57
» ~恋4~響歌繚乱(111) [今、この星で起こっている素敵なこと から]
秋桜が秋明菊と揺れながら 人恋しさについて語る日 (小椋あづき) 続きを読む
受信 2004/10/17 16:45:52
» 【短歌】 [【響いて。紡いで。こころの詩】 から]
秘め事の 恋のいたず 続きを読む
受信 2004/10/17 16:59:23
» 【短歌】 ~お題~【恋】 [【響いて。紡いで。こころの詩】 から]
恋ちから かえがたき 続きを読む
受信 2004/10/17 17:13:52
» 恋なな [かしこまり から]
ヒゲと眉間 鼻とペンダコに恋をして 盲腸の跡と愛をしていた
(樫子麻理)改作
鼻と... 続きを読む
受信 2004/10/17 17:25:53
» 不完全燃焼 [もうすぐ春ですよね。 から]
昨日までできてた事が一つずつできなくなって行くような恋(森文月) 続きを読む
受信 2004/10/17 17:33:18
» 【短歌】 ~お題~【恋】 [【響いて。紡いで。こころの詩】 から]
なによりも 恋の力は かえがたき 今日は花に あすは小鳥に (亜姫) 続きを読む
受信 2004/10/17 17:41:52
» 枡野浩一さんへの投稿 [和ちゃんブログ から]
馬鹿みたい本当に馬鹿恋してる本気で好きだ奴の彼女 (詠み人 和ちゃん)嘘です。大 続きを読む
受信 2004/10/17 19:10:16
» 恋 [雨、雨、雨。 から]
恋なんて概念があるからなんだ 世界が急に迫ってくるのは(遠藤なお) 続きを読む
受信 2004/10/17 21:00:28
» 恋 [雨、雨、雨。 から]
コーヒーも床に映った電球も あたしに恋を捨てさせたがる(遠藤なお) 続きを読む
受信 2004/10/17 21:02:05
» 恋 [雨、雨、雨。 から]
恋しても誰と一緒にいても まだ孤独はここに居続けている(遠藤なお) 続きを読む
受信 2004/10/17 21:03:28
» 枡野浩一さんへの投稿 [和ちゃんブログ から]
恋してる恋しています勉強スポーツとかが無意味に思う (詠み人 和ちゃん)アトラン 続きを読む
受信 2004/10/17 21:26:45
» 恋2 [GIRLE DAYS から]
眼があって 頭の中をめぐるのは夕暮れ色のあのレコード(みなみなみ)
... 続きを読む
受信 2004/10/17 21:46:17
» ●今日詠んだ歌【恋】<改作 [女王の庭の日々のつぶつぶ から]
●病巣はみせたくないのあこがれの恋の表層だけをあげるね (響乃) 松尾ススキが監 続きを読む
受信 2004/10/17 22:13:00
» 短歌1017 [幸せな短歌 から]
似たような女同士で髪の毛を引っぱりあって遠ざかる恋 (丹生谷歩美) 続きを読む
受信 2004/10/17 22:59:38
» 恋2 [たんすの中には から]
なんとなく隣にいたくなったのは 寒かっただけ恋じゃないはず(前田夕季) 続きを読む
受信 2004/10/17 23:54:08
» 恋その2 [たんすの中には から]
恋するとやけに時計のカチコチが部屋に響いて寝れなくなる(前田夕季) 久しぶりです。 枡野浩一さんのかんたん短歌blogへの投稿です。 こんなに時間がたつのが速... 続きを読む
受信 2004/10/18 0:03:08
» 恋その3 [たんすの中には から]
引越しで捨ててきたのは恋だった 箱の底にはかけらがあった(前田夕季) 続きを読む
受信 2004/10/18 0:10:29
» [歌][投稿][枡]短歌日記「恋01」 [ミクロコスモス譜 から]
失恋をワイングラスで飲み干した 酸いも甘いも幸せでした(出石正比古) 「枡野浩一のかんたん短歌blog」((http://masuno-tanka.cocolog-nifty.com/))への投稿歌。 ... 続きを読む
受信 2004/10/18 3:23:05
» [歌][投稿][枡]短歌日記「恋02」 [ミクロコスモス譜 から]
-太陽は恋していてもしなくても真っ赤に燃えているわけなのさ(出石正比古) 「枡野浩一のかんたん短歌blog」((http://masuno-tanka.cocolog-nifty.com/))への投稿 ... 続きを読む
受信 2004/10/18 3:25:58
» 枡野浩一バイト [ミクロコスモス譜 から]
バイト雇ってしまわれたのですねー。遅々として進んでない公式サイト作成なら心血注いでバイトするのですがねー。どうでしょう。枡野せんせ。等と大それた事を云ってみるテスト。 続きを読む
受信 2004/10/18 4:23:21
» 急降下 [今日の、おUTA から]
寒いねって言う君の体温が今朝はどこにも沁み込まない恋 (黒田) 続きを読む
受信 2004/10/18 6:44:13
» 恋をお題に短歌を詠む5 [明日 晴れるといいな から]
*********************************************************
不器用で わかりづらいよその表現 恋な... 続きを読む
受信 2004/10/18 9:47:20
» 恋をお題に短歌を詠む6 [明日 晴れるといいな から]
*********************************************************
心のねバランスとれずに慌ててる 自分が... 続きを読む
受信 2004/10/18 10:08:41
» 【短歌】 ~お題~【恋:3】 [【響いて。紡いで。こころの詩】 から]
朝がくる 恋わずらいの ひとりごと 今日もいちにち せつなさだいて ( 続きを読む
受信 2004/10/18 10:09:08
» 【短歌】 ~お題~【恋:3】 [【響いて。紡いで。こころの詩】 から]
朝がくる 恋わずらいの ひとりごと 今日もいちにち せつなさだいて (亜姫) ※ 続きを読む
受信 2004/10/18 10:13:44
» 恋 その7 [タイトルはよく変わる から]
5ヵ月後ようやく気づくこの恋は出会った時点で失敗だったと
(淡路みそら) 続きを読む
受信 2004/10/18 10:49:48
» 【恋】 ~お題~【恋:4】 [【響いて。紡いで。こころの詩】 から]
溜息と 恋する想い 深くなる あなたはどこへ わたしはひとり (亜姫) 続きを読む
受信 2004/10/18 11:56:34
» 恋はち [かしこまり から]
遺書として書き残しとく 恋をした男総出で棺おけを持て(樫子麻理)
※あー飛んできてるね、矢とか石とか、白い目、とか。。。
C... 続きを読む
受信 2004/10/18 13:37:38
» 恋恋短歌・3 [クジラの日々 から]
まだ恋はしてないけれどまた明日君に会うのが少し楽しみ (藤本洋子) 「少し」 続きを読む
受信 2004/10/18 15:16:46
» ●今日詠んだ短歌【恋】~【恋と負け犬 50首】 [女王の庭の日々のつぶつぶ から]
●まだぼくの未来に恋があることを前提として生きていた頃 (響乃) 投稿規定違反な 続きを読む
受信 2004/10/18 20:19:26
» 恋3 [GIRLE DAYS から]
ウソを付くのが上手くなる恋なんて「もうしたくない」と嘘を付いた(みなみなみ)... 続きを読む
受信 2004/10/18 20:39:40
» 枡野浩一さんのブログに応募 [小野流星の日記 から]
短歌のブログ「枡野浩一のかんたん短歌blog」に応募しようと思って短歌を引っ張り 続きを読む
受信 2004/10/18 21:17:13
» 恋の短歌 [せBLOG から]
恋しいと 言えない気持ち ありのまま すぐそばにいる あなたに伝えて (せ)
かんたん短歌blog 続きを読む
受信 2004/10/18 21:18:24
» 短歌投稿 [Scribble before sleeping から]
泣きじゃくり地団太を踏む片恋の世話に疲れ果て告白をする (丸山某) 桝野浩一のか 続きを読む
受信 2004/10/18 21:29:51
» 2004-10-18 [無駄吠え帳 から]
初めての恋だからと泣く彼のひたいに肉と書きたくなった 続きを読む
受信 2004/10/18 21:41:43
» 2004-10-18 [無駄吠え帳 から]
初めての恋だからと泣く彼のひたいに肉と書きたくなった(松田アキ) 続きを読む
受信 2004/10/18 21:42:59
» 「恋(の門)の唄。その5」 [Mein Tagebuch から]
気持ちより身体が先に恋してた 「石」がきっかけ、充分ありえる (秋月)
『恋の門』を観てきました。
結局のところ、きっかけなんて何でも良いの... 続きを読む
受信 2004/10/18 21:57:03
» [歌][投稿][枡]短歌日記「恋03」 [ミクロコスモス譜 から]
-自分しか見えてないので結局は自分が自分に恋してるだけ(出石正比古) 「枡野浩一のかんたん短歌blog」((http://masuno-tanka.cocolog-nifty.com/))への投稿歌。 ... 続きを読む
受信 2004/10/18 22:31:31
» 枡野浩一さんのブログに応募 [小野流星の日記 から]
1) 好きだけじゃ 結婚できないの という君を 掻き抱いては 安らかに眠る 続きを読む
受信 2004/10/18 23:04:40
» 【短歌】 ~お題~【恋:5】 [【響いて。紡いで。こころの詩】 から]
待たせても 待たせられても 恋は恋 落ちることなく ほんのり灯す (亜姫) 続きを読む
受信 2004/10/18 23:09:19
» 短歌「恋」 [きりんメモ から]
恋の枠にからめとられて不自然じゃない歩き方を忘れてしまった(百田きりん)
... 続きを読む
受信 2004/10/18 23:12:06
» 恋って…何?(笑) [夜色短歌〜ヨルイロタンカ〜 から]
泣きながら僕のゲロ片づけていたあなたに恋をしたみたいです(貴志えり) 続きを読む
受信 2004/10/18 23:13:54
» 恋って…何?(涙) [夜色短歌〜ヨルイロタンカ〜 から]
パニックで現実や君から逃げていたのを恋のせいにはするな(貴志えり) 同じような内容で、10首くらい詠みましたがこれに落ち着きました。 いたのを、かいたのは、... 続きを読む
受信 2004/10/19 0:11:28
» 短歌22 [うたうのなんか大嫌い から]
私らの「恋人いない同盟」がいつかなくなるなんて知らない(きりしま) 続きを読む
受信 2004/10/19 3:36:42
» 3恋(の門) [another pain から]
見たあとにここがへんだと話し合いそのまま恋に落ちるがいいわ (伊勢谷小枝子) 『恋の門』を見ました。 パンフレットから、感想短歌。 続きを読む
受信 2004/10/19 6:32:46
» 4恋(の門) [another pain から]
この恋は始まったときすでにもう最初からまたしたくなってた (伊勢谷小枝子) 『恋の門』を見ました。 オープニングの時点で、感想短歌。 続きを読む
受信 2004/10/19 6:33:16
» 罪 [28考 から]
この恋があなたに罪を感じさせるなら想いはこのまま凍りつけばいい (似鉢)
続きを読む
受信 2004/10/19 7:38:49
» コーヒー [28考 から]
コーヒーの残り香の中で君を抱く恋の苦味も味わいながら (似鉢)
*枡野浩一氏のかんたん短歌blogに参加してますの。
続きを読む
受信 2004/10/19 7:41:37
» 【短歌】 ~お題~【恋:6】 [【響いて。紡いで。こころの詩】 から]
恋待てば 吐息でうまる部屋の中 雨音よりも 青空求め (亜姫) 続きを読む
受信 2004/10/19 10:14:13
» 【短歌】 ~お題~【恋:改作5】 [【響いて。紡いで。こころの詩】 から]
待たせても 待たせられても 恋灯り 落ちることなく ほんのり灯す (亜姫) 続きを読む
受信 2004/10/19 10:18:41
» 【短歌】 ~お題~【恋:7】 [【響いて。紡いで。こころの詩】 から]
恋と変 似ているけれど 違うよと 教えてくれた あなたが恋し (亜姫) 続きを読む
受信 2004/10/19 10:33:20
» 【短歌】 ~お題~【恋:8】 [【響いて。紡いで。こころの詩】 から]
雷鳴は響きわたる天の声 いっしょに届け 恋のせつなさ (亜姫) 続きを読む
受信 2004/10/19 10:45:54
» 【短歌】 ~お題~【恋:9】 [【響いて。紡いで。こころの詩】 から]
手のひらを合わせてみれば ぬくもりが伝える想い 恋のはじまり (亜姫) 続きを読む
受信 2004/10/19 10:52:55
» 【短歌】 ~お題~【恋:10】 [【響いて。紡いで。こころの詩】 から]
失恋は 恋の始まり 涙拭く 君の先には 次の恋待つ (亜姫) ※10編の短歌を3 続きを読む
受信 2004/10/19 11:01:12
» 恋きゅう [かしこまり から]
セックスでがっかりしたと言ってやろう ほかはホントに良い恋だった
(樫子麻理)
... 続きを読む
受信 2004/10/19 11:15:42
» 恋その8 [タイトルはよく変わる から]
でもそんなミジメな恋をしてしまう今でも会いたい気持ちでいっぱい
(淡路みそら) 続きを読む
受信 2004/10/19 13:15:32
» 今日の単価 [Commiting から]
みてるだけにしようって君 でもこの恋 ぼくが右手をあげちゃったから(藤堂宗昌) 続きを読む
受信 2004/10/19 16:46:54
» 恋・5 [魚石 から]
悶々と考えながら夜に落ち目が覚めて今恋とわかった (古川亜希) 続きを読む
受信 2004/10/19 18:11:56
» 枡野浩一さんのブログに応募(改作) [小野流星の日記 から]
(お題「恋」) 1) 恋だけじゃ 結婚できないの という君を 掻き抱いては 安 続きを読む
受信 2004/10/19 20:03:12
» 恋-3 [ハ ゴ ロ モ ア ン テ ナ から]
恋しいとメールをくれたあの人の今日は楽しい結婚式です (緒川景子) 続きを読む
受信 2004/10/19 20:04:03
» 恋-4 [ハ ゴ ロ モ ア ン テ ナ から]
いい恋にしようと思う だからもう動かさないで置いておきます(緒川景子) 続きを読む
受信 2004/10/19 20:04:30
» 短歌応募2「恋」 [小野流星の日記 から]
恋なんて どこでも出来る はずなのに こんな職場じゃ ぜったい嫌だ(小野流星) 続きを読む
受信 2004/10/19 20:09:57
» 恋(その5) [タンタカタンカ から]
痛まずにふられるすべを覚えたら恋が上手になったと祝おう(伊勢悟史) 続きを読む
受信 2004/10/19 20:49:18
» 04-1018 [block-notes から]
あたしから恋を奪ってどうする気? 万葉集を暗記させる気? 続きを読む
受信 2004/10/19 20:54:17
» お題:恋 [コトバの千本ノック から]
小学校6年のときに「変」という感じを習い「恋」と書いてた (ナカノミネコ) 続きを読む
受信 2004/10/19 21:13:28
» お題:恋 [コトバの千本ノック から]
小学校6年のときに「変」というカンジを習い「恋」と書いてた (ナカノミネコ) 続きを読む
受信 2004/10/19 21:14:19
» お題:恋 [コトバの千本ノック から]
小学校6年のときに「変」というカンジをおぼえ「恋」と書いてた (ナカノミネコ) 続きを読む
受信 2004/10/19 21:17:40
» 恋その9 [タイトルはよく変わる から]
実らない恋ばかりしていた昨日までの私にさよならしたい
(淡路みそら) 続きを読む
受信 2004/10/19 21:20:47
» ●今日詠んだ短歌【恋】 [女王の庭の日々のつぶつぶ から]
●基本的さびしさ権の尊重を世界に主張したい片恋 (響乃) とろとろマッサージを受 続きを読む
受信 2004/10/19 23:35:21
» 恋 [喜怒哀ラブ から]
恋しくてサイダー飲むのやめました ふただけ開けて炭酸抜けて 続きを読む
受信 2004/10/19 23:35:45
» 恋 [喜怒哀ラブ から]
自然体な恋がしたいと言うけれどその時点でもう自然ではない 続きを読む
受信 2004/10/19 23:36:51
» 恋 [喜怒哀ラブ から]
結婚の知らせがふわりと舞い込んで 君に一生片恋決意 続きを読む
受信 2004/10/19 23:38:04
» 恋 [喜怒哀ラブ から]
左手の薬指には気付いてた 純愛とかに恋焦がれてた 続きを読む
受信 2004/10/19 23:43:05
» 恋 [喜怒哀ラブ から]
ずるいのは恋しているのを知っていた 君にキスした僕かもしれない 続きを読む
受信 2004/10/19 23:49:14
» [歌][投稿][枡]短歌日記「恋3」 [ミクロコスモス譜 から]
恋心抱く私に鈍感な君の笑顔はあまりに卑怯(出石正比古) 「枡野浩一のかんたん短歌blog」((http://masuno-tanka.cocolog-nifty.com/))への投稿歌。どうぞよろしく ... 続きを読む
受信 2004/10/20 0:06:33
» 「恋の門」1 [阿呆船 から]
毬藻田が相手であっても恋は水色や薔薇色なのか知りたい(英田柚有子) 『恋の門』今 続きを読む
受信 2004/10/20 0:18:48
» 「恋」9 [海色炭酸水 から]
人生に恋のようなものがひとつあれば生きていけると思う(平賀谷友里) 続きを読む
受信 2004/10/20 0:20:02
» 「恋」5 [阿呆船 から]
日曜の昼はビールと決めている 恋の話は聞きたくないよ(英田柚有子) 続きを読む
受信 2004/10/20 0:21:11
» 短歌「恋」 [きりんメモ から]
それぞれの恋を抱えて歩き出す 人ごみのごみのひとりになって(百田きりん)
... 続きを読む
受信 2004/10/20 0:29:38
» P短歌 [PUNK!BOOM!BANG!-EX から]
俺の身は潔白なんだ間違いない 繁華街にて恋を買う人(PDP) ※僭越ながら投稿さ 続きを読む
受信 2004/10/20 0:53:51
» こい [仮操業 から]
「僕達は野菜じゃない」と言われたがそれは恋ではないと思った(辻一郎) 続きを読む
受信 2004/10/20 1:13:35
» ●今日詠んだ短歌【恋】 [女王の庭の日々のつぶつぶ から]
●恋人はいるのいないのいましたかいればいいのにあきらめるのに (響乃) 土曜日は 続きを読む
受信 2004/10/20 1:23:29
» 短歌≪恋≫その五 [負けそうな犬 から]
朝晩がめっきり寒くなりました 私たち恋でもしませんか(森田利絵子)
投稿... 続きを読む
受信 2004/10/20 1:49:29
» 恋・9 [LET it BE から]
恋せずに生きていこうと決めた夜 前よりもっと恋してる朝(富井ひらき) 続きを読む
受信 2004/10/20 2:48:57
» 恋・10 [LET it BE から]
見た夢を思い出せない午前4時 息を殺して恋を沈めた(富井ひらき) 続きを読む
受信 2004/10/20 2:56:00
» 恋じゅう [かしこまり から]
産道を抜けながら目を閉じていた あの時も私 恋をしていた(樫子麻理)夢作
産道を抜けながら目を閉じていた あの時は堅い恋をしていた(樫子麻理)改作
... 続きを読む
受信 2004/10/20 9:32:03
» 恋 [喜怒哀ラブ から]
セックスにいつも大体恋してる 相手じゃなくて感覚に酔う 続きを読む
受信 2004/10/20 10:17:36
» 恋 [喜怒哀ラブ から]
セックスの時はやっぱりいつだって恋しなくちゃと思うわけです 続きを読む
受信 2004/10/20 10:19:19
» 恋 [喜怒哀ラブ から]
一瞬で恋に落ちたら抜け出す技術 一晩限りの甘美な夜に 続きを読む
受信 2004/10/20 10:21:37
» 恋 [喜怒哀ラブ から]
僕なりの礼儀としましてセックスの一瞬だけは恋してますよ 続きを読む
受信 2004/10/20 10:23:43
» 枡野浩一さんへ [喜怒哀ラブ から]
恋の歌に入ってから、ずっと名前を入れ忘れていたことにたった今気付きました。ごめんなさい次の歌から名前は入れます。幸田です。どうぞよろしくお願いします。 続きを読む
受信 2004/10/20 10:26:09
» 恋・7 [魚石 から]
なぜいつも身近な恋は見ぬふりで遠く遠くへ行こうとするの (古川亜希) 続きを読む
受信 2004/10/20 13:38:38
» 恋その10 [タイトルはよく変わる から]
ボンヤリとしているうちに見逃してしまった恋が7つほどある
(淡路みそら) 続きを読む
受信 2004/10/20 16:33:04
» ~恋5~響歌繚乱(114) [今、この星で起こっている素敵なこと から]
今まさに恋の台風通過中 予想進路は神のみぞ知る (小椋あづき)
続きを読む
受信 2004/10/20 17:03:11
» ~恋6~響歌繚乱(114) [今、この星で起こっている素敵なこと から]
やさしくて切なくなるし冷たいと尖って刺さる 我が侭さ「恋」 (小椋あづき)
続きを読む
受信 2004/10/20 17:05:36
» 恋(その6)手紙1 [タンタカタンカ から]
出してない手紙は捨てずに取っておく なかったことにしている恋の(伊勢悟史) 続きを読む
受信 2004/10/20 18:53:00
» 恋(その7)手紙2 [タンタカタンカ から]
恋人に送った手紙を読んでいる ひとりになってしまった部屋で(伊勢悟史) 続きを読む
受信 2004/10/20 18:53:23
» 恋(その8)手紙3 [タンタカタンカ から]
「ゆ」の文字がどうしてもうまく書けなくて恋の手紙をきょうも出せない(伊勢悟史)
↑改作
「ゆみ」の「ゆ」がどうしてもうまく書けなくて恋の手紙をき... 続きを読む
受信 2004/10/20 18:53:49
» 「恋」10 [海色炭酸水 から]
その道をゆっくり前に進んだら上手に失恋させてあげます(平賀谷友里) 続きを読む
受信 2004/10/20 19:22:43
» 「恋」8 [海色炭酸水 から]
温かいココアがそこの自販機で売り切れだったら恋を下さい(平賀谷友里) あまあまわがまま系短歌をひとつ作りたいなー、と。 冬ですし。 続きを読む
受信 2004/10/20 19:23:14
» 「恋」7 [海色炭酸水 から]
このドアを出てくあしたの朝もまだどうか恋ではありませんように(平賀谷友里) 続きを読む
受信 2004/10/20 19:23:44
» 恋11 [野良犬的 から]
網棚にひょいとカバンをのせたのに恋の予感がまったくしない 続きを読む
受信 2004/10/20 21:30:17
» 恋12 [野良犬的 から]
もうずっと黄色い線の内側にさがって恋を待ちつづけてる 続きを読む
受信 2004/10/20 21:36:28
» 恋13 [野良犬的 から]
空いた席めがけて突進するような一途な恋もどうかと思う 続きを読む
受信 2004/10/20 21:42:11
» 恋14 [野良犬的 から]
ミラクルで奇跡みたいなミラクルで奇跡みたいな恋だったのに 続きを読む
受信 2004/10/20 21:50:25
» 意味ないじゃん! [本当に本当に本当に大学生 21-year-old!!!... から]
色気なしそっけもないのにおかしいな アンアンの心理テストじゃ恋愛上手(すえまるすえこ)
なのに、恋愛特集ってつい読んじゃうんだよなー。
読んだとこ... 続きを読む
受信 2004/10/20 21:53:06
» ●今日詠んだ短歌【恋】 [女王の庭の日々のつぶつぶ から]
●加速した恋のクルマはブレーキがこわれちゃっててそして崖から (響乃) もともと 続きを読む
受信 2004/10/20 22:13:18
» 恋15 [野良犬的 から]
それは恋ではないなんて言うやつに限って恋を知らないものさ 続きを読む
受信 2004/10/20 22:13:37
» すみませぬ。 [野良犬的 から]
ペンネーム入れ忘れました!再度送ります。
網棚にひょいとカバンをのせたのに恋の予感がまったくしない(野良ゆうき)
もうずっと黄色い線の内側にさがって恋を待ち... 続きを読む
受信 2004/10/20 22:33:12
» 台風23号 [Plara Enter から]
この風に揺れ眠れずにいる夜はあの人の声が恋しい木の葉(鷹の爪) 続きを読む
受信 2004/10/20 23:18:34
» 恋にならない☆ [Treasure flower から]
また君に怒られちゃうと言う君に 恋が思わずひるんでいった (安藤三弥) 父兄にも 続きを読む
受信 2004/10/21 1:13:59
» 恋にならない [Treasure flower から]
帰り道さめた目線で見送った 恋する前に諦めていた (安藤三弥) 自分のことを愛し 続きを読む
受信 2004/10/21 1:23:48
» 短歌「恋」 [気まぐれ通信 から]
背の割に広い背中に恋をした右手が伸びていきそうになる(秋野道子) *火曜日、渋谷 続きを読む
受信 2004/10/21 8:54:59
» 恋その11 [タイトルはよく変わる から]
片思い以外の恋もできるなら一度くらいはしてみたいけど
(淡路みそら) 続きを読む
受信 2004/10/21 9:15:07
» 恋その12 [タイトルはよく変わる から]
せつなさにただ浸りたいためだけに必要だったあの頃の恋
(淡路みそら) 続きを読む
受信 2004/10/21 13:23:16
» 恋じゅういち [かしこまり から]
ジージーと鳴るカミソリを使ってて これは恋する音だと思う(樫子麻理)
CMCMCMCMCMCMCMCMCMCMCMCMCMCMCMCMCM... 続きを読む
受信 2004/10/21 13:50:35
» 短歌 お題「恋」 2 [twice seven is twelve or twenty-two から]
「惚れさせてもらっています。」とか言いたい。恋のぼんやり、鳥の糞踏む。 (しらふ佳舟) 『枡野浩一のかんたん短歌blog』に投稿します。 短歌にはまってしまっ... 続きを読む
受信 2004/10/21 13:51:38
» 短歌 お題「恋」 3 [twice seven is twelve or twenty-two から]
恋の身を蛍光の街灯りが射った 私から街のノイズを増幅させる (しらふ佳舟) 『枡野浩一のかんたん短歌blog』に投稿します。 続きを読む
受信 2004/10/21 13:54:32
» 短歌 お題「恋」 4 [twice seven is twelve or twenty-two から]
帰途の灯の 輪郭がキレイ過ぎるから 「恋」しているということにしよう (しらふ佳舟) 続きを読む
受信 2004/10/21 13:57:22
» 短歌 お題「恋」 5 [twice seven is twelve or twenty-two から]
飾り気のない部屋にひとつ置いておく 今も解かない恋のなぞなぞ (しらふ佳舟) 続きを読む
受信 2004/10/21 14:00:15
» 「恋」11 [海色炭酸水 から]
一文字でくくれるほどに単純でなかったにせよ名付ければ恋(平賀谷友里) 続きを読む
受信 2004/10/21 16:11:11
» 恋しい [Treasure flower から]
君と見た桜を探し歩いてるこの道さえも未だ恋しい (安藤三弥) 君と観た映画を探し 続きを読む
受信 2004/10/21 19:17:07
» ●今日詠んだ短歌【恋】~【電車男 10首】 [女王の庭の日々のつぶつぶ から]
●片恋が成就するって伝説をふりまきながら売れ赤い羽根 号泣より、ひどく泣くのは、 続きを読む
受信 2004/10/21 20:39:39
» 頭が…… [もうすぐ春ですよね。 から]
恋をしてたった一つ知ったのは どんな時でも頭痛は痛い(森文月) 続きを読む
受信 2004/10/21 21:50:05
» 頭が…… [もうすぐ春ですよね。 から]
恋をして一つ思い知ったのは どんな時でも頭痛は痛い(森文月) 恋をしてたった一つ 続きを読む
受信 2004/10/21 22:03:55
» http://kasane.cocolog-nifty.com/reach/2004/10/post_9.html [reach から]
人前で手もつなげずに この恋にかける想いをあつく語るな(水橋かさね) 続きを読む
受信 2004/10/21 22:07:58
» http://kasane.cocolog-nifty.com/reach/2004/10/post_10.html [reach から]
恋のせい ほしい気持ちが止まらない デパートの服を 全部私に(水橋かさね) 続きを読む
受信 2004/10/21 22:16:24
» 「恋」6 [阿呆船 から]
鼻歌が気になったのは認めるが熱があるので恋じゃないです(英田柚有子) 続きを読む
受信 2004/10/21 22:26:42
» 「恋」7 [阿呆船 から]
きっと彼は運命の人なんだからそろそろうまくいってくれ恋(英田柚有子) 続きを読む
受信 2004/10/21 22:29:38
» 毒色 [Treasure flower から]
君にまたああだこうだと毒づかれ苦し紛れに恋に落ちてる (安藤三弥) 続きを読む
受信 2004/10/21 22:49:45
» 恋 [夜色短歌〜ヨルイロタンカ〜 から]
恋人のクセが私の親友にうつり気付いた 裏切られてた(貴志えり) 続きを読む
受信 2004/10/21 23:26:25
» [歌][投稿][枡]短歌日記「恋5」 [ミクロコスモス譜 から]
恋だった 昨日は確か雨だった 君の睫をじっと観ていた(出石正比古) 「枡野浩一のかんたん短歌blog」((http://masuno-tanka.cocolog-nifty.com/))への投稿歌。ど ... 続きを読む
受信 2004/10/21 23:56:00
» 恋 [喜怒哀ラブ から]
「それは恋」? 決め付けるのはよしてくれ これはそれより高貴なものだ 続きを読む
受信 2004/10/22 1:14:01
» 恋 [喜怒哀ラブ から]
「それは恋」? 決め付けるのはよしてくれ これはそれより高貴なものだ (幸田) 続きを読む
受信 2004/10/22 1:14:28
» 恋の門 その1 [ウソブク から]
音楽にノッてそのままベロチューにもってことする恋でキャッホウ!!!(蛙野阿呆子) 続きを読む
受信 2004/10/22 1:31:15
» 【短歌】 ~お題~【恋:11】 [【響いて。紡いで。こころの詩】 から]
綴る文字 溢れる言葉 恋がゆえ つのる想いは あなたのもとへ (亜姫) ◆「桝野 続きを読む
受信 2004/10/22 9:07:08
» 恋その13 [タイトルはよく変わる から]
失った恋のおかげで肩こりと睡眠不足が解消された
(淡路みそら) 続きを読む
受信 2004/10/22 9:29:56
» 恋じゅういち [かしこまり から]
ジージーと鳴るカミソリで眉をそる 死とローターと 恋を思った
(樫子麻理)改作
ジージーと... 続きを読む
受信 2004/10/22 10:32:46
» 恋 [文芸のしろくま から]
人の目を 気にしている恋 ごめんね今日は もう帰りたい (石山ゆう)... 続きを読む
受信 2004/10/22 12:00:17
» 「恋」その2 [トイレのうず/別館 から]
水曜日メダカが死んでも笑ってたそんなあなたに恋をしました(藤矢朝子)
枡野浩一のかんたん短歌blogへの投稿。 続きを読む
受信 2004/10/22 13:20:08
» 「恋」8・改 [海色炭酸水 から]
温かいココアがセブンイレブンで売り切れだったら恋を下さい(平賀谷友里) 指示語の多用が目に付いたので改作。 続きを読む
受信 2004/10/22 15:09:20
» ずれ [28考 から]
微妙なずれともに生じたもどかしさ隙間を埋めたいそれは恋かも (似鉢)
<蛇足解説>
誰かと接して感じる隙間。
最初から遠ければ埋める気もしない... 続きを読む
受信 2004/10/22 16:39:57
» 恋 [28考 から]
恋はきっと途中経過のおもしろさ局面の連続終わりに着くまで (似鉢)
*枡野浩一氏のかんたん短歌blogに参加してますの。 続きを読む
受信 2004/10/22 16:41:19
» かなしみ [文芸のしろくま から]
新学期 友達おらず お弁当 トイレで食べて 涙で辛い (石橋直)... 続きを読む
受信 2004/10/22 16:41:35
» 恋をお題に短歌を詠む7 [明日 晴れるといいな から]
*********************************************************
気づいたの 恋したあの日あの時に心は今もつながれたままだと
*********************************************************
枡野浩一のかんたん短歌blog
続きを読む
受信 2004/10/22 16:44:37
» ひとり [文芸のしろくま から]
幸せな思い出なのに忘れたいひとりベッドで天井をみながら(石橋直)... 続きを読む
受信 2004/10/22 16:54:48
» 恋 [Air Station から]
連れだって歩きはしない猫どうしみたいな恋でしあわせでした(星川郁乃) ----- 続きを読む
受信 2004/10/22 17:13:03
» 胸焼け [Treasure flower から]
今朝もまた胸焼けみたく残ってる 消化できない恋を食べてる (安藤三弥) 続きを読む
受信 2004/10/22 19:31:10
» 「恋」その7 [鳥が教えてくれた青空 から]
夕暮れに涙見せたら影長くもう終りだねこの恋はもう (本所飛鳥) 続きを読む
受信 2004/10/22 21:48:25
» 「恋」その8 [鳥が教えてくれた青空 から]
真夜中にリクエストするDJは甘く切なく恋の歌流す (本所飛鳥) 続きを読む
受信 2004/10/22 21:54:15
» 「恋」その9 [鳥が教えてくれた青空 から]
恋はもう”永遠”という幻想を抱きながらも信じて見たい (本所飛鳥) 続きを読む
受信 2004/10/22 21:58:19
» 「恋」その10 [鳥が教えてくれた青空 から]
電車をプラットホームで乗り過ごす恋の快速に乗り遅れてる (本所飛鳥) 続きを読む
受信 2004/10/22 22:04:29
» 「恋」その11 [鳥が教えてくれた青空 から]
恋してる君へのメール打つ手は軽やかになり弾む親指 (本所飛鳥) 続きを読む
受信 2004/10/22 22:20:06
» 「恋」その12 [鳥が教えてくれた青空 から]
親友にも気付かれないよに慎重にこの恋愛は育ててみたい (本所飛鳥) 続きを読む
受信 2004/10/22 22:28:42
» 「恋」その13 [鳥が教えてくれた青空 から]
君との秘密あるだけで微笑んで恋の予感が季節と流れ (本所飛鳥) 続きを読む
受信 2004/10/22 22:32:56
» ●今日詠んだ短歌【恋】 [女王の庭の日々のつぶつぶ から]
●失恋を10個集めた方々に今日は集(つど)っていただきました(響乃) そんな討論 続きを読む
受信 2004/10/22 22:36:11
» 「恋」その14 [鳥が教えてくれた青空 から]
満員の電車で見える風景は君への恋はいつも動詞で (本所飛鳥) 続きを読む
受信 2004/10/22 22:51:51
» 恋その2(あら熱の取れた) [Air Station から]
ふしだらな女でしたね 彼だけを想い続けるあなたの倍は(星川郁乃) ------- 続きを読む
受信 2004/10/22 23:46:17
» ●今日詠んだ歌【恋】 [女王の庭の日々のつぶつぶ から]
●さらけだす傷がほんとに痛そうでマスノ教祖に恋をしそうよ (響乃) これ、俳句で 続きを読む
受信 2004/10/23 0:09:03
» 恋・8 [魚石 から]
恋だけはベツバラですの 大概のことに飽きてる人生だけど (古川亜希) 続きを読む
受信 2004/10/23 1:10:31
» [歌][投稿][枡]短歌日記「恋6」 [ミクロコスモス譜 から]
腐ってく右脳が描き出す像は恋に耽溺した頃の僕(出石正比古) 「枡野浩一のかんたん短歌blog」((http://masuno-tanka.cocolog-nifty.com/))への投稿歌。どうぞよろ ... 続きを読む
受信 2004/10/23 1:42:53
» あらら短歌 [もっとも恐ろしいタコのしめかた から]
外に出すのが愛なのか中で出すのが愛なのか うかがいながら(佐々木あらら) 続きを読む
受信 2004/10/23 1:46:18
» 「恋」その15 [鳥が教えてくれた青空 から]
Happyと思えなくなることが来るいつか来るのかと思っている恋 (本所飛鳥) 続きを読む
受信 2004/10/23 4:20:10
» 「恋」その16 [鳥が教えてくれた青空 から]
料理するエプロン姿の君にまた恋をし恋に微笑む (本所飛鳥) 続きを読む
受信 2004/10/23 4:26:28
» 「恋」その17 [鳥が教えてくれた青空 から]
僕の夏は通り過ぎて君との恋横に並んで秋は深まる (本所飛鳥) 続きを読む
受信 2004/10/23 4:34:30
» 短歌:恋11 [+++cahier bleu+++ から]
☆寄り道をすることが好きになっていく恋はおまけのほうが楽しい(小野伊都子) 続きを読む
受信 2004/10/23 10:07:48
» 短歌:12 [+++cahier bleu+++ から]
☆カスタードクリームみたいな月を見て恋のケーキを焼き上げていた(小野伊都子) 続きを読む
受信 2004/10/23 10:09:36
» 短歌:13 [+++cahier bleu+++ から]
☆ささくれをめくるのに似た勢いで恋する自分むきだしにする(小野伊都子) 続きを読む
受信 2004/10/23 10:10:53
» 短歌:恋14 [+++cahier bleu+++ から]
☆坂道を転がるように恋をして登っていけば君はいなくて(小野伊都子) 続きを読む
受信 2004/10/23 10:12:12
» 短歌:恋15 [+++cahier bleu+++ から]
☆いつのまに切れてたんだろう しみてから気づく傷口みたいな恋だ(小野伊都子) 続きを読む
受信 2004/10/23 10:14:00
» 短歌:恋16 [+++cahier bleu+++ から]
☆ぶかぶかのジャケット貸してくれたひと恋しないではいられない夜(小野伊都子) 続きを読む
受信 2004/10/23 10:15:55
» 恋(17年前) [ふねふねこぎこぎ から]
恋に恋しているだけの君をフるわたしはキスにあこがれてただけ(茸子)
恋ねぇ、と思ったら安直に昔のことが思い出されました
そんな理由(こと)じゃないよと君には... 続きを読む
受信 2004/10/23 10:31:37
» 恋(その9) [タンタカタンカ から]
今回も自分で掘った恋に落ち ふられて助かる結末でした(伊勢悟史) 続きを読む
受信 2004/10/23 12:21:57
» 恋(3年前) [ふねふねこぎこぎ から]
禁断の恋の入り口反芻し 何度もぐるぐる聴くアゲハ蝶 (茸子)
当時のポルノのヒット曲です
結局入り口のぞいただけで終わりました
オバちゃんの勘違いとも言う
... 続きを読む
受信 2004/10/23 14:26:36
» 恋(なにかに) [ふねふねこぎこぎ から]
かなしばり ソフトに目を閉じ身をまかせ せつない恋に落ちてるつもり (茸子)
ギュッと感が尋常じゃないのでせつないことにします 続きを読む
受信 2004/10/23 14:36:00
» 恋の門 [Treasure flower から]
追いかける坂道もない恋なんてふられた時のネタにもならん (安藤三弥) 熱をおして 続きを読む
受信 2004/10/23 23:38:19
» 「恋」15 [海色炭酸水 から]
曇っても晴れてもいない土曜日に恋をバラバラふりかけていく(平賀谷友里) 曇っても晴れてもいない土曜日に恋をバラバラふりかけなくちゃ、の改作。 続きを読む
受信 2004/10/28 12:42:15
» 「恋」13・改 [海色炭酸水 から]
正解はまだまだ見せてあげません もっと恋だと思い知ってよ(平賀谷友里) 続きを読む
受信 2004/10/28 12:42:54