枡野浩一のかんたん短歌blog powered by ココログ

Profile

枡野浩一(ますのこういち)
公式サイト『ますので』

バックナンバー

2012年1月
2011年5月
2010年11月
2010年9月
2010年6月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年9月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年8月
2007年7月
2007年6月
2007年5月
2007年4月
2007年3月
2007年2月
2007年1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年8月
2006年7月
2006年6月
2006年5月
2006年4月
2006年3月
2006年2月
2006年1月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年9月
2005年8月
2005年7月
2005年6月
2005年5月
2005年4月
2005年3月
2005年2月
2005年1月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年9月
2004年8月
2004年7月
2004年6月
2004年5月
2004年4月

最近の記事

  • 「かんたん短歌blog」について
  • 『ドラえもん短歌』に自作が大きい字で載った方!
  • 枡野浩一の著作一覧
  • 南野耕平さんの本の感想
  • 杉田協士監督の『ショートソング』レビュー
  • 【寄稿】南野耕平さんから
  • 「暖炉とか薪ストーブのある部屋の良さを伝える短歌大賞」最終選考発表!
  • ふたつのお知らせ
  • 【追記あり】しばらく休みます
  • 【前言撤回】ツイッターでの投稿について/「かんたん短歌」のモットー

バックナンバー

  • 2012年1月
  • 2011年5月
  • 2010年11月
  • 2010年9月
  • 2010年6月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月

最近のトラックバック

  • 勝手にドラえもん短歌投稿
  • かんたん短歌ブログについて
  • 【緊急ポスト】「枡野浩一のかんたん短歌blog」が休止……だと……!? #kantantanka
  • うぎゃぁ地震だぁ!
  • Whatever
  • i
  • 自由題その11(改作)
  • 自由題その11
  • 自由題その10
  • 自由題その9

枡野の短歌部屋

  • 「かんたん短歌blog」について
  • 『ドラえもん短歌』に自作が大きい字で載った方!
  • 枡野浩一の著作一覧
  • 「暖炉とか薪ストーブのある部屋の良さを伝える短歌大賞」最終選考発表!
  • 【追記あり】しばらく休みます
  • 【追記あり】『東京タワー短歌』展に展示されている作品一覧
  • 暖炉とか薪ストーブのある部屋の良さを伝える短歌大賞
  • 「かんたん短歌blog」再開です!
  • ちやほや論
  • 第七回枡野浩一短歌賞決定発表
  • 「枡野浩一短歌塾」構想中です!
  • 歌人
  • 笹井さん
  • 枡野浩一短歌精読
  • 笹井宏之さんのこと
  • オカモチ本棚による枡野書店OPEN
  • 自分という感受装置への疑い
  • 「ショートソング吉祥寺マップ」
  • バレンタインと破廉恥
  • 伊勢谷小枝子寄稿『掘り出されたい』(2008年2月12日)
  • 宇都宮敦寄稿『その先の「かんたん短歌」』(2008年1月5日)
  • 佐々木あらら寄稿『九九を唱えなおすように』(2007年11月29日)
  • 「かんたん短歌blog」お休みのお知らせ
  • 発売!『一人で始める短歌入門』(ちくま文庫)
  • 「かんたん短歌blog」開店休業中!
  • NHKのやらせについて
  • 「こんなもの短歌じゃない」
  • 短歌の類似
  • たずねびと
  • 公式blogスタート!
  • 枡野浩一『ショートソング』(集英社文庫)
  • 「短歌なふたり」(『ショートソング』)あとがき
  • 「お別れ」を振り返って。
  • 「お別れ」です。
  • 【重要!】「かんたん短歌blog」入選作の作者の皆様へ。
  • 「ドラえもん短歌」最終結果発表!
  • 『短歌なふたり』連載再開!
  • 切通理作さんのコメント/宇都宮敦ロングインタビュー
  • 卒業おめでとう。
  • 「ドラえもん短歌」第1次入選者決定!&最終締切(3月末日)まであとわずか!
  • 連載中止のお知らせとおわび
  • 『かなしーおもちゃ』の作者の皆様へ。
  • レビューコンテスト結果発表!
  • 短歌小説、始めました。
  • コラム【読まずに詠むな!】第2回●佐藤真由美
  • 歌葉新人賞、おめでとう!
  • コラム【読まずに詠むな!】第1回●早坂類
  • はじめましての皆様、はじめまして。
  • 常連の皆様へ。
  • 再び筆名についての考察
  • 『ドラえもん短歌』表記について
  • 単行本『ドラえもん短歌』掲載の作者発表!
  • 「好き嫌い」と「レベル」の話
  • 『爆笑問題のススメ』放映!
  • 眞鍋かをりさんとの対談、公開!
  • 「ドラえもん短歌」結果発表&おわびと訂正/たずねびと
  • 筆名についての考察
  • トラックバックのお約束
  • 短歌投稿のお約束
  • ココログの皆さん、はじめまして。

出版物

  • 『僕は運動おんち』
    『僕は運動おんち』
  • 『ピュアフル・アンソロジー 初恋。』
    『ピュアフル・アンソロジー 初恋。』
  • 『ショートソング2(漫画版)』
    『ショートソング(漫画版・全二巻)』
     (
    一巻/二巻)
  • 『一人で始める短歌入門』
    『一人で始める短歌入門』
  • 『金紙&銀紙の似ているだけじゃダメかしら?』
    『金紙&銀紙の似ているだけじゃダメかしら?』
  • 『ショートソング』
    『ショートソング』
  • 『結婚失格』
    『結婚失格』
  • 『あるきかたがただしくない』
    『あるきかたがただしくない』
  • 『ドラえもん短歌』
    『ドラえもん短歌』
  • 『かなしーおもちゃ~あるある短歌1~』
    『かなしーおもちゃ~あるある短歌1~』
  • 『もう頬づえをついてもいいですか?』
    『もう頬づえをついてもいいですか?』
  • 『結婚するって本当ですか?』
    『結婚するって本当ですか?』
  • 淋しいのはお前だけじゃな
    『淋しいのはお前だけじゃな』
    (
    単行本/文庫)
  • 『57577―Go city,go city,city!』
    『57577―Go city,go city,city!』
  • 『日本ゴロン』
    『日本ゴロン』
  • プライベート 仕事・恋愛・好き・嫌い
    『プライベート』
    (佐藤真由美・著)
  • どうぞよろしくお願いします
    『どうぞよろしくお願いします』
  • ほぼ日ブックス#006 石川くん (ほぼ日ブックス)
    『石川くん』
    (
    単行本/文庫)
  • ハッピーアイスクリーム
    『ハッピーアイスクリーム』
    (加藤千恵・著)
  • 『ハッピーロンリーウォーリーソング』
    『ハッピーロンリーウォーリーソング』
  • かんたん短歌の作り方 マスノ短歌教を信じますの?
    『かんたん短歌の作り方』
  • 『漫画嫌い―枡野浩一の漫画評(朝日新聞1998~2000)』
    『漫画嫌い―枡野浩一の漫画評(朝日新聞1998~2000)』
  • 『君の鳥は歌を歌える』
    『君の鳥は歌を歌える』
     (
    単行本/文庫本)
  • 『ますの。―枡野浩一短歌集』
    『ますの。―枡野浩一短歌集』
  • 『ドレミふぁんくしょんドロップ―枡野浩一短歌集〈2〉 (枡野浩一短歌集 2)』
    『ドレミふぁんくしょんドロップ―枡野浩一短歌集〈2〉』
  • 『てのりくじら―枡野浩一短歌集〈1〉』
    『てのりくじら―枡野浩一短歌集〈1〉 (枡野浩一短歌集 1)』
  • 『愛蔵版 ガムテープで風邪が治る』
    『ガムテープで風邪が治る―水戸浩一遺書詩集』
    (
    単行本/愛蔵版)
このサイトと連携する (XML)
このウェブログをマイリストに追加